日経平均が棒上げ
今日で3日間、日経平均が約1000円値上がりしました。アメリカ大統領があんがいすんなり決まりそうな雰囲気で上がってると思います。でも今回の急激な上げで短期的には過熱感が出ていてもおかしくありません。単にいままでアメリカ大統領選挙の波乱に備えていた筋の買い戻しに過ぎないかもしれません。どちらにしても棒上げは歓迎ですが、保有株をポジション調整の売りをだしてもおかしくない上げです。
これだけの棒上げですが、皮肉にも自分の保有株は上がりませんでした。残念!!今日はコカコーラBJHを朝方成り行きで@1551 1000株売り@1517で1000株買い戻しました。さや取りに成功しました。あと岩銀は@2371で600株を買いましたがこちらはあまりさや取りができませんでした。あと岩銀株を全部処分してコカコーラBJH株を@1511で1000株買いました。3日前に@1534円で売却しましたのでサヤが約21000円でした。合計で約5万円でしたから上出来です。これで保有株はコカコーラBJH株3000株になりました。
損益は気にせずに、さや取りをしながら同じ株数を維持しながら(今回はコカコーラBJH株3000株)現金を増やすやり方が自分のスタイルです。誰も今から高くなるか安くなるか相場の神様でなければ分かりません。でも今までの経験で将来上がる銘柄を勇気を持って買います。最期は経験と清水の舞台から飛び降りる勇気です。石橋は絶対たたきません。というか株式投資では石橋をたたく安全策なで存在しません。安全策が欲しいなら株式投資から足を洗う事です。
3日で約1000円の棒上げ
反省は、アメリカ大統領選挙前のヘッジ売りが大量に出た時に(10月30日の金曜日の引けで)日経平均型ETFをそこそこ買うべきでした。相場全体が下がっている時の買いは日経平均型ETFを買うのが間違いありません。そんなに利ざやが無くても個別銘柄よりも確実です。単純なミスをしてしまい、こんな甘くて美味しい儲けをふいにしてしまいました。何事も勉強です。次回の相場が上がる確率が高いと思った時は、個別銘柄ではなく日経平均型ETFで勝負します。反省!!何年相場をやっているのでしょうね?こんな単純な事も忘れていました。
ネットとスマホのセットがお得です

このブログは投資を勧誘するものではありません。投資には価格変動、損失のリスクがあります。投資は自分自身の判断でお願いします。この記事は筆者の個人的な見解を書いたもので、効果を保証するものではありません。